北山真のラーメモ

開拓王のラーメン開拓メモ
佐久「とりたま」★★

 

岩村田と北中込の間あたり。焼き鳥の有名店とはもちろん無関係。「春よ恋」を使った麺は流行だが、これまででここが一番よかった気がする。固めで噛み応え十分。スープは鶏ガラと鶏白湯があるのだが、わたしは迷わず鶏ガラ。ちょっとあっさり過ぎ感はあるが、旨味は十分。チャーシウも鶏でなく一安心。メンマの替わりにキクラゲが重要な欠点。810円

| なぜラーメンなのか | 長野 | 00:00 | - | - | - | - |
佐久「ふじとんぼ」★★

 

佐久ICそば。ポツンと一軒家でいい感じ。家族だったので、煮干し、たまり醤油、燕三条をオーダー。看板の煮干しには細麺、たまりには中太麺、燕三条には太麺と正しい使い分け。どれもうまかったが強いてあげるなら「たまり」かな。燕三条は好きなジャンルなので、私の評価は辛い。800円

| なぜラーメンなのか | 長野 | 00:00 | - | - | - | - |
岩村田「文蔵」★★★

 

佐久・岩村田駅そば。おそらく日本で一番の豚骨醤油ではないだろうか。深いコクと旨味。麺は固めが良いかもしれない(中太だが)。家族だったのでご当地の「安養寺味噌」も食べたが、こちらはぜんぜん。まったくパンチのないやさしいお味。730円

| なぜラーメンなのか | 長野 | 00:00 | - | - | - | - |
松本「ラーメニング」

| なぜラーメンなのか | 長野 | 00:00 | - | - | - | - |
松本「とりでん」★

 

松本7軒目。お城方面。尻つぼみ感の松本だったが最後にヒット。唯一無二の味と具。麺がやわいのが残念。日によってそうとう味が変わるそうだ。とにかくワイルドな味。700円

| なぜラーメンなのか | 長野 | 00:01 | - | - | - | - |
松本「寸八」★

 

松本6軒目。ここも遠い。看板の豚骨醤油は家系だった。洗練されている感はあるが家系は家系。そうと知っていればほかのメニューにしたのだが。756円

| なぜラーメンなのか | 長野 | 00:00 | - | - | - | - |
松本「藤」

 

松本5軒目。駅周辺には深夜ラー多数あり。老舗らしいのでここにする。深夜にしてはかなりあっさり味。多めのモヤシ。あまりに平凡。600円

| なぜラーメンなのか | 長野 | 00:04 | - | - | - | - |
松本「マルキ商店」

 

松本4軒目。駅前大通り南側。看板は「松本ブラック」。かなり期待したのだが、富山ほどのインパクトはなし。ライトブラック? 690円

| なぜラーメンなのか | 長野 | 00:03 | - | - | - | - |
松本「まんぼう食堂」

 

松本3軒目。市街地から歩くこと2キロ強(バスの便ほぼなし)。ラーメンは500円だが、手打ちにする。ちぢれ麺はいかにも手打ちだがやわやわで白い。スープはなんともはや。あっさりにもほどがあるだろう。600円

| なぜラーメンなのか | 長野 | 00:02 | - | - | - | - |
松本「ひづき」★★

 

2軒目。大橋通り。トップメニューの清油は鶏のうまみたっぷりだがちょっと平凡。鶏豚骨のほうが良かったかも。756円

| なぜラーメンなのか | 長野 | 00:01 | - | - | - | - |

PAGE TOP

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ MOBILE
qrcode
+ LINKS
+ PROFILE